
冬のあったかキャンペーン・2日目
今日は久しぶりに気温が-11℃と冷え込んだので、ちょっと期待して
来ましたが、ライトをつけてもキラリとも光らない。
ストロボ照明を見ると、それにも反応がない…。

「まさか、今日もダメなのか?」
一瞬いや~な空気。

それでもキャンペーン中なので、私の「冬の楽しみ方」話に
耳を傾けてくださってか、帰る人の姿はそれほどなく
話が終わった頃
中盤…?いや…
あれはもう終盤だったのでは…?
上空に滞留したダイヤモンドダストがゆらゆら揺らめき、きらめきはじめたのです。

ぼちぼち帰ろうとしていたのでしょうか、出入り口の橋の上には
数人の人影がいたのを覚えています。
これは降るぞ!

そう確信したので、いそいでお客様を呼び戻しました。
ダイヤモンドダストは確信どおり、そして期待に応えて
とっても見事に、そして結構劇的に、
静かに私たちのもとに降り注いできました。




ダイヤモンドダストパーティーは9時半までですが、
大発生してはスタッフもさすがにライトを消すに消せない状態で
名残惜しそうに見つめるお客様と、一緒にしばし眺めてしまった夜でした。

バレンタインの神様が見せてくれたのかな?
な~んてガラにもないことを書いてみました!
これもバレンタインの奇跡ということにしてください。
シンガポール・台湾・横浜などから100人のお客様でした。

前半皆無で、後半大発生、これは正直採点が難しいです。
悩んだ結果、星★★★★4つにしました。
皆無から劇的な変化を遂げたのがポイントの加算になりました。
ライトピラーもマリンスノーも見せてくれたのでは低い点数にはできません。
この記事へのコメント