やっぱり馬が軌道に乗らないうちは、アルバイトはやめられないのが現状。
もとよりそれは覚悟していたし、その仲間と楽しくやれていれば
ここにひとりで過ごしてしまうと出来ない人との交流も持てるし、
悪いものでもない。
昔は牧場以外に4つバイトを掛け持ちしていたこともあったし、
それに比べれば大分体がラクだ。
バイトの1つに、森の中の林道を車でパトロールする仕事がある。
倒木の処理や、ごみ拾い、土砂崩れ等異常の発見など、
なかなか楽しい仕事だ。
数年前に、クマを見たのもこの仕事中だった。
今日の北海道道東は、暴風警報が出るほどの荒れ模様。
本部からは「あまりひどいようなら早めに終わってください」との指示が出た。
ラッキー!と思いつつ、それでも根が真面目だし、給料が半分になってもつまらないので
しっかり仕事をしていた。
もちろん1人ではなく、2人体制のこの仕事。
相棒は倒木で林道に閉じこめられても大丈夫なように、
My チェーンソーを車に搭載。準備はばっちりだった。
入り口から出口までの距離がちょっと長めの林道に入った時だった。
車の振動に違和感を感じた。
「なんかおかしくない?」
「停まって!もしかしてパンクかも!」
見ると、左前輪のタイヤがパンク…と言うよりすでにホイールからも外れてしまっていた。
私はすぐに本部に電話。
相棒はスペアタイヤを探していた。
しかし、今の車ってみんなそうなのかな?
パンク修理キットと言うのがあるけど、スペアタイヤはなし。
しかも修理キットの使い方には「タイヤが外れていたら直せません」と
しっかり記載されていた。
私たちは本部の指示を待つしかなくなったのだ。
時刻は11時8分だった。
本部から折り返しの電話があったのは30分後。
乗っているのはレンタカーなので、その会社と、修理屋さんと連絡を取っているが
修理屋さんとの連絡が取れないので、そこでお昼でも食べて待っててくださいと言われたが、
2人とも昼食はコンビニでの購入予定で、「今日のお昼は何にしようかな~」
なんて話していたくらいなので、もちろん昼食は持って来ていない。
あったのは私のガムのボトルと、お互いの飲み物だけだった。
12時45分頃、本部から電話が来た。
「これからレッカー車と、代わりの車と一緒にそちらに向かいます。
到着は3時になると思います」
私は思わず「は?」と言ってしまった。
正味4時間。
大雨と強風の中、車に閉じこめられるのだ。
しかもクマの出るこの林道はとてもじゃないけど歩いてなど行きたくない。
JAFに連絡して、助けてもらってから本部に電話と
相棒が言うとおりにすればよかったと後悔した…。
それでも本当のところ、実際はそんなにかからないだろうと思っていた。
車の中ではお互いが所有する馬が、こういう時こそ主を迎えに来てくれればいいのに
と、あり得ない妄想話をした。
私は中でも菊に来てほしいと思ったな~…。
本来なら強烈なストレスなんだろうけど、
話題が絶えない相棒なので、何だかんだで2時半になっていた。
そこでレンタカー会社から電話があって、
やっぱり3時に到着するらしいことを伝えられた。
この時点で空腹はもうとっくに通り過ぎてしまっていた。
3時、やっと車の姿が見えて、私たちは別のレンタカーに乗り換えて、
その場所を離れることができたのだった。
時刻は3時10分。
4時間が経っていた。
「さて、これからどうする?」
と言う相棒に、私が
「まずは最寄りのトイレに行ってください…」
と言ったのは言うまでもない。
腹筋中に、こうしてきたみろ。
もう~キュンキュンしちゃう♪
ご訪問まだ遅れています。
この記事へのコメント
シグまろX
遭難しなくって良かったですねぇ。
手に汗握りながら読んじゃいました。
クマに会わなくって良かったです。
tomi-chi
あの時は帰る寸前で真夏!アブにまみれながら女2人で悪戦苦闘したよね。
以前メールでも言ったけど、私の時と同様に何か縁みたいに思えるね。
タフィー104
パンク、時と場所を選ばんから
元気に帰れたことが一番よかったですよ^^
みろちゃんも安心したね~
HANDSOME DAN
4時間ならかなり寝れそうですけど、そうも出来ないか?
こういうとき、話相手がいるのといないのとじゃあ、エライ違いですよね。
NAONAO
スペアタイヤって必ず付いているものと思っていたのですが、違うんですねぇ……。
コマダム
何かあったらすぐ保険屋さんが合言葉です。
場所が場所だから外に出られないし大変でしたね。
本当に一人じゃぁなくって良かった良かった
pass子
ほんとうに色々な経験に支えられていますね~。たったひとりだったら倍くらいの時間に感じられたでしょうが、二人でよかったね。
でもTAMOさん一人なら「森のくまさん」の歌通りになって昼寝しちゃったのかもね?
はな
ballomam
トトパパ
バイトで森の見回りがあるんですか。
一人では怖いですよね。
二人体制でよかった。
あらら。。。
パンク、災難でしたね。。。
4時間は辛いですね。。。
でも、相棒さんと楽しい時間を過ごせたんですね。
お腹、空かれたでしょう。。。
大変でしたね。
みっちゃん
昼食抜きで4時間待ちは辛かったですね。
みろちゃんは優しい!
かるち
ゆきえママ
みろちゃんっええ子やねぇ~♥
サラ&メル
アルバイトは大変でしょうが、林道のパトロールはいい仕事ですね。私なら飛びついてしまいそうです。写真は撮れるし、木工用の木は拾えるし・・・
でも仕事なんだから、そんな暇なありませんよね・・・
kuma!
でも 熊が出なくて良かったワン!
オレも くまだけど!
みろちゃん 胸キュン!
私を見ろ? ですニャン。
マーシャの乳母や
でも、乳母やが走るところは2,30分でレスキューも来るだろうし、10分も歩けばコンビニがあるので気にしたことはないですけどね
暴風雨などの最中でなくてよかったです、が、さすがに4時間は辛いね
みろ君、乳母やまでキュンキュンしちゃう〜〜
苺ママ
お疲れさまでした。
そして何事も無くってホントに良かったです。
お腹が空いちゃいますよね。
その後食べられたのでしょうか?
みろちゃんに癒されますよね。
うずら
この仕事中にクマを見たとのことだったので、車の振動はクマが揺らしたのか思っちゃいました。熊や危険な目に合わなくて良かったです。
都心に住んでいると何かあってもすぐに対処できるのが当たり前になっているので4時間はかなりキツイかなぁ。でも気の合う方と一緒だったのは幸いでしたね。
みろちゃんもTAMOさんに何かあったことを感じとっていたかもしれませんねぇ(#^^#)
桃かっぱ
お酒でもあれば
あっと言う間だったかも…
本当にお疲れ様でした
みろちゃんにキュンで
疲れもすっ飛んじゃたかな
ベランダ農夫
おかげさまで、私は元気になりました。時々さびしいですが、一度のことではないので、無駄に悲しむのはやめました。ネオとなるべく遊んで、世話しています。以前一度しか遊ばなかった猫のおもちゃよろしければ送ります(笑)
けっこうよい値段だったのですが、みろちゃんとか遊んでほしいな。。
TAMOさんもいろいろ大変でしょうが、健康でお子さんたちを守ってあげてください。