無風だったのでダイヤモンドダストが楽しめました。
ごっつい一眼レフを持って行ったら、
七色の雪がきれいに撮れて、
さすが!と感心してしまいました。

ほぼ肉眼通り。
ついでにフロストフラワーも撮影。


馬たちは、さっきからずっと同じ場所で立っていました。

これ、何してるか分かりますか?
太陽の光を浴びてるんです。
左から、朝妃、蘭、鏡月。
って、またこの3頭か。

太陽の光がもたらす暖かさは、極寒の地では本当にありがたく
私も外仕事をしているときは、馬たちのように
太陽の光を浴びに日向を選んで立ったりします。

暖かくて船を漕ぐ気持ちも分かります。

いや、寝てたって。

また船漕いでる。
寝てないアピールは一体誰にしてるの?
寒い中の仕事を終えてから、朝ご飯の私。
ごはん支度をしていたら、

一昨日のブログに書いたとおり、
とってこいを覚えたりもが、パソコンの上に
おもちゃを持ってきた。
え・・・?今・・・?
と、思いましたが、せっかく本人ノリノリなので、
はじめることにしました。
みるくっちさんのリクエストにお応えして
動画も撮って見ました。
私の朝ご飯は、遠い。





いつもブログを読んでいただきましてありがとうございます。
コメント・気持ち玉はとても励みになります。
足跡を残してくださると嬉しいです。
ご訪問出来ていなくて本当にすいません。

日本製 猫 おもちゃ ねこずきころころ 羊毛 ボール 3個 セット - 猫用品の通販nekozuki(ねこずき)

防寒つなぎ ヒッコリー 綿100% コットンストライプ GE-391 防寒着 グレースエンジニア 防寒ツナギ 防寒服 男女兼用 メンズ レディース 釣り バイク 作業服 作業着 アウトドア【4L-5L】 - だるま商店
この記事へのコメント
マーシャの乳母や
実物を見ている気がしました ありがとう!
朝日を浴びる姿、誰かに似ているなぁ〜 あ、私とマーシャだ 笑
朝窓辺で二人並んでお日様に暖をもらうのが日課です
とってこい、上手〜〜!!
うちは追っかけてどこかに蹴って見失って「はい、次どうぞ〜」って待ってます(拾いに行くのは全部私 汗)
っていうか、りもちゃん、ママの朝ご飯邪魔しちゃダメよ〜
バンビ2
今回は かなり冷えているんですね。
そんな中でも 日向ぼっこで、
馬は暖を取るんですね。
気温が低くても 太陽は暖かいんですね。
りもちゃん とってこいを覚えて嬉しそう。
みるくっち
ダイヤモンドダスト見事にキレイ~~~
七色に光っててダイヤモンドって言われるのがわかります。
お転婆娘さん達が揃って居るので
又何かしたのかなって思ってましたが
日向ぼっこさんですか~
お日さまってメチャメチャ暖かくて
船をこぎたくなりますよね~~~~
りもちゃんとってくるぞって感じで待っているのに
こいちゃんも投げたことに反応して
自分がとるって感じですねw
年下には渡さないぞってな。
りもちゃんもそれがわかっているのか
我先にじゃないから可愛い➰💕
ヤッパちゃんと花をモタセツこいちゃんも可愛い➰💕
りもちゃんしっかりとってきましたね~
いい子だ。いい子だ!!!
アピールはヤッパTAMOさんですよw
ヤス
父上様も手をお貸しくださっているのかも。
太陽の光を浴びるお馬さん達、絵になりますね。
詩音連音
おはようございます(^^)
ふふふ。
お日様の光は森羅万象に平等ですね。(大袈裟か)
デジイチは素晴らしい。七色も撮れてしまうんですね。
厩舎の中は寒いもの、お日様の光はポカポカですよねェ~。
眠くなるのもわかります。
質問です(笑)
馬ってネコみたいに寄り添って眠るのですか???(え???今頃???(笑))
ワタシのお部屋もポカポカです。
りもたん、こったんの「とってこい」。
TAMOさん遠くへ投げすぎ(笑)
って力が強いから普通に投げても遠くへ飛んじゃうの???
pass子
フサフサりもちゃんたら~やっぱり動画は面白いね。台本書きながら、撮影お疲れ様。
草凪みかん
あ~、撮りたい。(^^;
そう、今はそういう時期ですよねぇ~。
そうそう、冬の道東、太陽の光は暖かい。いやそれを通り越して暑いと思う時も。風さえなければほんとにポッカポカですものね。気温が零下だと思えないほど。輻射熱があるからよけいに。
そうそう、ただ立ってるとコックリさんしたくなりますよね♪
りもちゃん、「とってこい」デビュー♪
さすがに初心者??もうちょっと練習しようね~。(^^;
でも最後は「大変よくできました。マル」♪
yasu
本当に綺麗に撮れますね。
なかなか肉眼通りカラーが出ませんよね。
一眼レフいいなぁ。
りもちゃん、ママのご飯もそんなの関係ないね。
楽しかったかな。
コマダム
とってこいあるあるですね。
ドッグランでボールを投げたはいいけど どこかへ転がってしまいセッセと探しあるくのは飼い主なり(笑)
摩利紫天@analog-ya
やっぱりNikonだな
お日様って夏浴びると確実にクソ暑いし、冬は暖かくなりますよね
きっと寒がりの自分でもほかほかになって居眠りしちゃうかも…あ、立ってはムリだな
おー、これは我が家の2代目と同じとってこいですね~
ちょっとわからなくなるとすぐに諦めて泣きついてくるとか、取ってきたのは良いけれど、ギリ手が届かないところに落とすとか
そこじゃ届かないよ?ちゃんとここまで持ってきて?とかやって、持ってこさせるのが大変でした
これじゃ朝ごはんが遠のきますわ
まりけけ
わぁ~ダイヤモンドダストって七色に光ってるんですね~(@@)
さすが、いいカメラはちゃんと撮れてますね♪
あはっ(*^-^*)
お馬さん達。。。気持ち良さそう(^^)/
照り返しもあって暖かいんでしょうね~
うたた寝。。。したくなる気持ちは分かりますね~♪
りもちゃん、がんばってますね~(*^-^*)
取れないよ~のお顔もめっちゃ可愛い♪
マイブームになってしまったんですね。。。
朝食が冷めちゃいますね~^^;
peko
ダイヤモンドダスト綺麗✨✨✨✨✨
虹色(*^.^*)
🐴🐴🐴さん達
日向ぼっこ気持ち良いね。。
うとうとしちゃうね💤💤💤💤💤
お天道様有難いね☀️☀️☀️☀️☀️
うふふ
りもにゃん😻
三度目の正直だね(→.←)(→.←)(→.←)
ふくふくして
可愛いね(≧ω≦。)
こいにゃん😼
ダッシュ早いなぁ😃💨💨💨💨💨
みるしっぽ
おひさまの光は暖かいですよね
雪国でなくても 冬場はそう感じますよ
寝てないアピール 面白いですね
実際に寝てしまったら 生命の危機がありそうな気がするんですけど・・・大丈夫なのかな
ありママ
前にTAMOさんが書いてたけど、気温マイナス一桁であったかい感覚 スッゴいわかる〜
みんな元気な様子 良かった💞