私は良い師匠に恵まれてとても幸せです。
ところで、詩音連音さんからのご質問

枠場の破壊と脅迫は、以前それについて書いた記事があったので
それを貼り付けました。
https://morinomakiba2006.at.webry.info/201408/article_2.html
懐かしい思い出です。
2月に入ったあたりから、スマホの調子がおかしくて、
どうしたものかと思っていました。
タッチパネルの上の方の反応が鈍いというか、
機能していない感じ?

「故障紛失サポート」というのがあったので、
ちょっと試してみました。

タッチパネルを指でなぞるのがあったので、
それをやってみたら・・・
そしたら案の定、

上だけ真っ白で、反応していないことが分かりました。
上って、結構「保存」や「送信」があるので
機能していないのはちょっと大変でした。
いちいち向きを変えるのも手間だし・・・。
弟子屈にはショップがないから、一番近くても
60キロ離れた中標津まで行かなければならず、
どうしたものかな~と思っていた時、
たまたま農協に買い物に行き、
たまたま応募した農協便りの中のクロスワードパズルの
商品券2枚に当選し、
それを受け取るのに、たまたまいつもと違う方から
2階の事務所に向かったとき、
たまたま事務所への通り道にショップの出張所が
来ていたと言う、幸運に恵まれました。
「ここにショップの出張所が出来たんですか?」
と聞くと、
「いつもじゃなくて、たまたまです」
とのことでした。
スマホを見ていただくと、やはり
タッチパネルの故障とのことでした。
選択肢は私の中では、機種変更か修理でしたが、
修理はその期間中、手元にスマホがない事になり、
仕事上それは困るので、これは機種変かな?
と思っていました。
ところが、3年以内の保証期間内と言うことだったので、
2000円で、そっくりそのまま
同じ物と取り替えてくれる選択肢もあることが分かりました。
スマホから手続きをして、
中標津まで行かなくても新しいのが届くということなので
その場でお店の人に手伝って頂きながら手続きをしました。
それが一昨日の話。

そして、今日、もう新しいのが届きました。
データの移動はちょっとアタフタしたけれど、
スマホのデータの断捨離も出来たので、
返って良かったと思いました。
全部たまたまでしたが、とにかくツイていました。
外のワンコで試し撮り。




これは変更前に撮影した動画です。
こいはいつもこうやっていじけます。





いつもブログを読んでいただきましてありがとうございます。
コメント・気持ち玉はとても励みになります。
足跡を残してくださると嬉しいです。
ご訪問出来ていなくて本当にすいません。
この記事へのコメント
みるくっち
TAMOさんはたまたまと言ってるけど
たまたまじゃなくてお導きだと思うんですよね~
タッチパネル、私も指認識してくれなくて
困ってるんですよ~
そちらとは違ってショップが500m先にあるので行って見てもらうことができますが
コロナの関係で人数制限みたいなものがあって近くても対応してもらうまでに日数がかかるんですよね~
メーカーの方もオンライン進めるし
データー移行お疲れ様です。
新しくなったスマホでも撮影バッチシですね。
同じ機種って言っていますが前より綺麗に撮れているみたいw
今日もTAMO劇場ファンが、「んふんふ」と言いながら
楽しそうに見てますよw
バンビ2
スマホの調子が悪いと困りますね。
でも今回 たまたまスマホ交換ができて良かったですね。
たまたまが多いのは 偶然でしょうが、
TAMOさんの引き寄せの法則でしょうか。
とりあえず新しくなって 良かったですね。
詩音連音
おはようございます(^^)
2014年の記事でしたかぁ~(^^;)
7年前ねェ~。
もうすっかり忘れていましたm(__)m
自分もしっかりコメント書いてるし(笑)
あの頃ワタシは何してただろ???
動画を見ると、昔TAMOさんに会いに行って観光もしたことを鮮明に思い出しました。
あ~、役場の皆さん。この中にTAMOさんちまで案内してくれた方もいるんですよねェ~(^^)
>イヤな人の言動の後ろには、実は神様がいる。
自分を動かす力を与えるために。
あの頃には意味が解っていなかったかもしれない。でも、今ならそれがよく解る。
ほんとに人生には無駄がない。
新しいスマホ、みんな良いポーズです(^^)
たまたまかもしれませんが、
「ついてるついてる♬」ですね。
こったんも意外と激しい動き(いじけ)をするんですね(^_-)-☆
イヤな人の言動の後ろには、実は神様がいる。
自分を動かす力を与えるために。
詩音連音@再び
下の文章、消し忘れました(><)
まぁ~いいか(^^;)
m(__)m
ヤス
私はスマホは殆ど使いませんが、それでも無いと不安な様な。
すぐに新しいのがゲットできて良かったです。
草凪みかん
私はスマホ自体使用頻度が低いので幸いこういう故障には今のところ縁がないですが…。
でも一番近くて中標津??
そうか、釧路よりそっちのほうが近いかぁ。塘路行くのと同じくらいですものね。
それが「たまたま」出張で来ていたショップに出くわすとは!
なんという幸運。
商品券受け取るのに違う方から事務所に行ったら、ということはいつものように行ってたら気づかなかったかもしれないってことですよね。
これはもうTAMOさんの普段の精進が呼んだ運ですよ。それも引き寄せかも。
ロスは中一日だけで済んだんですね♪
こいちゃん、イジケ方がかわいい。
で、勝ったらドヤ顔するんでしょ?(^^;
yasu
たまたまが重なってラッキーでした。
60㌔先のショップとは驚いた。
普段の行いがいいんでしょうね。
また、ワンコたちの顔がいいねぇ。
マーシャの乳母や
どんどんパワーアップしてますね!!
それにしても2000円で新品になるなんてすごいですよ
こいちゃんのいじけっぷり 可愛すぎ〜〜〜
まりけけ
過去の記事。。。見させていただきました~
もう、腹立たしいやら悔しいやら^^;
涙が出ちゃいましたよ~
最近、めっちゃ涙もろいです(笑)
でも、嫌な方の出会いは成長させてくれるんですね~
そして。。。いい方とも繋がりが出来るって事も~
自分をしっかりと持っていればきっと誰かが見ててくれて助けてくれるんですよね~
すごいたまたまが重なりましたね~(^^)/
これはもう、導かれたって感じですね~
こったん。。。可愛い(^^♪
よしよしって慰めてあげたいですね~(笑)
ちい
たまたま…… 引き寄せの法則 大全開でしたね。
ガラゲーからスマホに替えた時 高いと聞いてたので
それなりに用意してましたが なんだなんだで
一円も払わずに手にできて びっくりでした。
前の記事読んで ほんと大人げない人ですね。
どこにもいるんですね そんな人
私も経験ありです。
今 にゃんこ番組見ていますが 見てて飽きませんね
動きが面白くて 笑っちゃいます。
kyoro
読んでびっくり(;・∀・)
スマホ交換の話が入ってきません
でした(;^ω^)
ほんとうに色々な人がいて
いい人も悪い人もいるんですけど
「イヤな人の言動の後ろには、実は神様がいる。」
に感心しました!
みるしっぽ
たまたま 出張に来ていて良かったですね
うちの近くのスーパーも 時々 携帯ショップの出張所が来てます
ショップが 隣の駅にあって 15分くらいで歩ける範囲なんですけどね
お年寄りは 買い物ついでに 色々と出来るので 便利なようで 寄ってるのを見ますよ
摩利紫天@analog-ya
寒いとかも影響するんですかねえ…ディスプレイ関係だとあんま関係ないか
うーむ…弟子屈はストビューで見たことしかありませんが、確かにキャリアのショップは無いでしょうね
てか、商品券も当たってるんですね
こいちゃんは甘えん坊将軍だなあ